ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月06日

和包丁

オイラが魚釣れた時に持って行くお店があるんですが~

(ちなみにボート洗ったりする場所の脇がお店ですw)


ここのオヤジさんが腰の手術で入院中

良くも悪くもマイペースな人間で

店で魚捌くのはこの人

女将「minaraiは自分で釣った魚位自分で面倒見ないとダメだ」

オヤジ「いや、いいか 釣れた魚はみんな俺に持ってこい~」

この間に挟まれるオイラは魚捌けませんw




まぁ、早い話

今年は魚を捌ける様には練習しますが

このオヤジさんが元気なうちは、オイラは中型以上の魚を捌く機会はないでしょうw





この店の包丁はオイラが1~2カ月ごとにみんな研ぐんですが

出刃と柳刃がもうダメ

オヤジさんが研ぐと、裏も表もがっつり角度付けて刃を付けるんで

もう裏すきも無いし研ぐのが大変

研ぐって言うより、修正って感じ

そんなこんなで

日頃の感謝と、ほんの少しのよこしまな気持ちを込めて(やっぱ中型以上は捌きたくない)

包丁をプレゼントしてみましたw


和包丁
本格的な和包丁って初めて買った(汗)



和包丁

出刃  白紙  5寸5分

出刃はどうせすぐ欠けるんだろうし、普通に切れればいーだろって事で安価な白紙

店にあるのが、何十年使って5寸切ってる位なのでこのサイズに

てか、よくそれで鰤とか捌いてたなビックリ



和包丁

柳刃  青紙  8寸

切れ味重視で、オイラ以外にはあまり研いで欲しくないんで長切れする様に青紙

店にあるのは6寸ちょい位になってたからちょっと大きかったかな?

てか、青紙 高いガーン






両方、オイラが研いだ後なんで切れ味スパスパですw

でも、魚捌かないから

どんな刃を付ければいいか分からないんですよねー

とにかく裏を平らにして、鋭利な刃を付けるんですが

それでも良ければ、今度

「捌けない大工minaraiの包丁研ぎ講座」

でもしてみようかしらシーッ







和包丁

後に魚以外(肉ブロックでも何でも)菜切包丁で切っていた事が判明

240の牛刀を購入して頂きましたw



同じカテゴリー(2013雑談)の記事画像
ビンビンで大人のおもちゃ
たまには更新(V)o¥o(V)
同じカテゴリー(2013雑談)の記事
 おさぼり宣言 (2013-06-17 00:11)
 まずいっす(+_+) (2013-06-14 20:49)
 ビンビンで大人のおもちゃ (2013-02-26 21:03)
 たまには更新(V)o¥o(V) (2013-01-14 19:57)

この記事へのコメント
プププ、そんな悩みが有るとはw
Posted by ビルチャート at 2013年03月07日 06:20
僕も包丁欲しいなぁ~・・・

その包丁の柄に名前を彫って、印鑑にしましょう。
その印鑑を持って、銀行で通帳を作りましょう。
きっと、銀行強盗と思われて逮捕されます。
Posted by pbpb at 2013年03月07日 18:30
いつも包丁は自分で研ぎますが、もちろんちゃんとした研ぎ方は分かりません。5回に1回くらいはそれなりに切れます。
ノミは結構いい感じに切れるようになるんだけどなぁ。
是非とも「包丁研ぎ講座」お願いしますm(__)m 
Posted by 風呂屋夫妻 at 2013年03月07日 21:36
よく切れる包丁がほしいな~って思っています。
やっぱり「ハガネ」が違うんですか?
それとも、「研ぐ腕前」ですか?
コ○リで買う気はありませんが、三条まで行けば良いものが変えますか?
一般家庭で、お勧めの価格はどのくらいなんでしょう?
Posted by ストン at 2013年03月09日 06:17
ビルチャートさん

まー、この件はそんなに悩んでないのが悩みみたいな感じですが(^_^;)

どーも、イナダのお姉さんが捌きを継ぐみたいなんで・・
やっぱ覚えなくてもいいかな~  状態ですw
Posted by minaraiminarai at 2013年03月09日 21:13
PBさん

じゃあ、オイラが印鑑プレゼントしましょうかw

・・ってオイラ乗せられてる??(@_@;)
Posted by minaraiminarai at 2013年03月09日 21:14
風呂屋夫妻さん

オイラもちゃんとした研ぎ方なんて知りませんw
でも一応、切れるらしいので我流で通しています

包丁研ぎ講座はタイミングがあるんで
もう少し先でやります(^_^;)
Posted by minaraiminarai at 2013年03月09日 21:18
ストンさん

う~ん、ごめんなさい
オイラには難しいです(^_^;)

今回、店用で色々物色しましたが
地元(の近く)に貢献する意味でも
三条(燕だったか)の「藤次郎」にしてみました
藤次郎の白紙シリーズ、アマゾンで40%前後オフなんで
4~5千円で買えると思います
んで、「やっぱりステンより鋼だ!!」ってなるか
オイラに教えて下さい<m(__)m>

でも、やっぱり研ぎやすいのは鋼だとは思いますw
Posted by minaraiminarai at 2013年03月09日 21:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
和包丁
    コメント(8)